MainKids and TeensInternationalJapanese › 天声人語

天声人語

Edit Page
Report
Scan day: 11 February 2014 UTC
8
Virus safety - good
Description: 朝日新聞のコラム。
天声人語:朝日新聞デジタル  「うめぼしの歌」なるものを去年の小欄で紹介したら、懐かしむ御年配からずいぶん便りをいただいた。花が咲き、実がなって漬け込まれ、保存食として役に立つまでをユーモラスにつづる歌詞だ。その梅干しが、少し胸を張っているかもしれない▼災害に備えた家庭の食料備蓄リストを農水省が作り、先ごろ公表した。主食、主菜、副菜、その他に分けたうち、梅干しは初めは「その他」で影が薄かった。それが副菜の最上位に昇格したという▼絵つきで紹介される優遇には、主産地の和歌山県議らの働きかけがあったらしい。ともあれ、おかゆに1粒落としたり、おにぎりにしのばせたり、活躍シーンは多そうだ。ささやかな話題からでも、備蓄食への関心が高まるのは悪いことではない▼関心の高さでいえば、内閣府の調査結果も悪くはない。災害について「家族や身近な人と話し合ったことがある」という人は6割を超え、10年前に比べて倍増していた。自ら備える「自助」を重く見る人も増えていた▼しかし、とも思う。東日本大震災の直後なら、もろもろの防災意識はより高かったろう。災害への備えはマラソンにも似て、走りつつ1人また1人と抜け落ちて、時間の経過とともに細っていく▼震災から今日で2年11カ月、もうひと月で3年が巡る。〈双子なら同じ死顔(しにがお)桃の花〉。高校教師を務める中で震災に遭った照井翠(みどり)さんの句だ。ともに涙した無念、尊い教訓。忘れてならないことを忘れてはいないか、自問してみる。
Size: 1886 chars

Contact Information

Email:
Phone&Fax:
Address:
Extended:

WEBSITE Info

Page title:天声人語:朝日新聞デジタル
Keywords:天声人語,新聞,ニュース,朝日新聞
Description:朝日新聞のニュースサイト、朝日新聞デジタルの天声人語のページ。朝日新聞のコラム・天声人語を掲載しています。
IP-address:88.221.132.160

WHOIS Info

NS
Name Server: DNS-A.IIJ.AD.JP
Name Server: DNS01.ASAHI-NP.CO.JP
Name Server: DNS02.ASAHI-NP.CO.JP
WHOIS
Status: ok
Date
Creation Date: 29-jul-1995
Expiration Date: 28-jul-2014